見つけにくいモノ

menu

塊魂の攻略サイト!

当サイトは塊魂の攻略情報を紹介しています。様々な要素を楽しんでみてくださいね。

スポンサード リンク

見つけにくいモノ

■クレヨン
モノ ステージ名 入手場所
アカクレヨン 星をつくる1 アイロン台の近くの口紅があるあたり。
チャクレヨン 星をつくる1 刀が飾られている台座の横。
ハダクレヨン 星をつくる2 こたつに入っている人の足の下。
モモクレヨン 星をつくる2 こたつの上からモノサシを渡っていける棚のところ。
キミドリクレヨン 星をつくる2 こたつの上。
ミドクレヨン 星をつくる3 たこやき屋の裏(にんじんがある辺り)から入れる細い道にある。
ミズクレヨン 星をつくる4 座椅子の上。
クロクレヨン 星をつくる4 こたつの上からブロックの橋を渡っていける棚のところ。
オウドクレヨン 星をつくる4 アイロン台の下。
アオクレヨン 星をつくる5 スタート地点の近くの茶碗が並んでいるところ。
ムラサキクレヨン 星をつくる8 スタート地点の近くの排水溝(左側)の中を進んでいくとある。
シロクレヨン ハクチョウ座をつくる 押入れの2段目
ふすまのエレベーターみたいので上に上がって、家の中にはいると
TVが倒れているところがある、そこにある穴に落ちると2段目にいける。
ゴールデンクレヨン エターナル1 障子の近くのネズミがいるあたり。
クレヨンハコ エターナル2 砂場の砂のお城のあたり。

 

■トビバコ
モノ ステージ名 入手場所
1ダンメ 星をつくる9 大きなダルマが埋まっている近くのパンダカーが走っているあたりの
海側に風船でつられて浮いている。
2ダンメ 星をつくる8 トンネルの近くにある電話ボックスの近く。
3ダンメ オトメ座をつくる 国道を歩いているモモオトメとオジョウチャンが持っている。
4ダンメ 星をつくる7 学校からモノがおちてくる落下地点の近くにある笠のあたり。
笠のあたりから海側へ向かいながら転がすと巻き込めます。

※ゲームディスクの裏面の中心近くに書いてある番号が「1」の
ディスクにはデータ自体が収録されていないので注意。
数字が「2」となっていればOKです。
「1」も持っている人はナムコに問いあわせれば交換してもらえます。

5ダンメ 星をつくる4 屋根の上。シャチホコなどがある所よりも一段下のところ。
6ダンメ カンムリ座をつくる 大きなカブが埋まっているところに、一緒に埋まっている。
7ダンメ 星をつくる6 砂浜の左端の方の近くの海。電気クラゲが回っているあたり。
8ダンメ 星をつくる5 川の端の方。子供たちがいるあたり。
9ダンメ エターナル2 湖の真ん中の島のところ。
10ダンメ ウオ座をつくる 湖のところにある小屋のところ。

 

モノ ステージ名 入手場所
キンカ 星をつくる1 こたつに入っている人の足の下。
ゴヒャクエン 星をつくる2 押入れのネズミ捕りがあるところ。
コバン 星をつくる2 縁側の下。
ヒョウサツ 星をつくる4 家の玄関にある門柱のところ。
キンメダル 星をつくる5 砂場の近くにあるブロック塀の上。
近くにある座椅子から登れる。
トリノス 星をつくる5 スタート地点の近くにある木に体当たりすると落ちてくる。
ミニバト ハクチョウ座をつくる スタート地点から下に降りていくところで、外に出ず右に行くと
ハト時計があるので、近くで待っていると出てくる。
すぐに中に入ってしまうのでタイミングよく巻き込もう。
クリスマスツリー ウオ座をつくる 湖の真ん中の島のところ。
ヨキンツウチョウ エターナル1 庭の植木鉢を飾っている棚の下。
ダイヤ
エメラルド
ルビー
オニキス
星をつくる2 こたつの上からモノサシを渡っていける棚のところ。
4つの中からランダムで出現。
ダイヤ
エメラルド
ルビー
オニキス
エターナル2 スタート地点の近くの排水溝(右側)を進んでいくと一番奥にある。
4つの中からランダムで出現。

 


スポンサード リンク